2020年7月30日木曜日

日照不足

在宅ワークになってから団地の中をゆっくり歩くことが多くなり、今まで見てこなかったものが目にはいるようになりました。
これはミツバ
自生しているなんてビックリ!
早速一株、いえ三株引っこ抜いてベランダに仲間入り♪
草刈りの時に刈られてしまうものもったいない
他にフキ、蕗の薹、ハーブもあります。
柚の木、枇杷の木、ミカンの木、山椒等もあります
住民がこっそり植えたものもあるのかもしれないわね。


冬の間活躍してくれたクレソン
春に花が咲き、種子を実らせ、自然にプランターに落ち、芽がたくさんでました。
クレソンはとっても強いので、一株もあれば十分です。
芽が出すぎよね、かわいそうだけど間引かなくては。

いったいどれだけの数の種が落ちたのかしら
間引く方が大変!
7月の上旬に強い南風デカなりダメージを受けたキュウリ
やっと回復してきたようですよ。
葉っぱも増えて、育ったキュウリは5本
キュウリのキューちゃんを作りました。
大きくなる種類みたいで35センチから40センチくらいになるの
ジャムの瓶で5個できました
ポリポリして美味しいです♪
保存も利くから嬉しいですね。


でも、梅雨が開けず、毎日が雨続きで今度は日照不足の問題が!
見事に曲がっているでしょ
水と肥料のバランスが崩れてもいわゆる“曲がりキュウリ”になりますが日照不足でも曲がります。
キュウリってデリケートね
あ!他の野菜も全てそうね
こうなっちゃうとつくづく農家さんのありがたみがわかります。

尻つぼみも日照不足によって起こる現象らしいです。
少しでも良いからお日様please♪

でも、そうなると私は暑いと言ってグダグダするのですよ


2020年7月8日水曜日

南風


子蔓も出始め葉っぱも元気です。

ところが、強い南風がベランダに吹き込む日が何日も続き、あっという間にカサカサの葉っぱになってしまいました。
4階のベランダですものね、まともにうけてしまいます。

哀れよね

マイクロトマトは元気です。
花が落ちる現象も肥料を与えてからは落ち着いたようです。
まだ赤くなりません。
トマトは強いね、来年はトマトにしようかしら。
キュウリも植える時期をずらすこともできるわね。
はい!失敗から学びますよ。

7月に入ってから南風が強く吹く日が続き順調に育っていたキュウリといんげんがかわいそうな姿になってしまいました。