2021年11月28日日曜日

聖護院カブ収穫 種蒔きから88日目

陶芸の仲間で畑の師匠と勝手に呼んでいる方に
これくらい大きくなったけど、まだ大きくなるかしらってお聞きしたところ
あまり長く土に置いておくと割れてしまうよということだったので
試しに一本抜いてみました。
重い!りっぱ!満足のいく大きさです。
葉っぱの大きさは90センチにもなっていました。

ところが、割れてますねー

半分に割ってみたら中も割れています。
われの部分は硬い!
種袋には80~90日で収穫、と書いてあったので
安心していたのですが、、、

もう一つ大きいのがあったのでこれも収穫しました。
これは割れてなかった、良かった。


1キロ越えです。
硬い部分は食べられるのか?おいしいのか?


こちらも1キロ超えています。
割れた蕪に比べるとみずみずしいです。
生でかじってみたら甘い!

この後早速千枚漬けを作り、葉っぱはナムルを作ります。
葉っぱの量が半端ない!
しばらく、千枚漬けとナムルの食事になりそう。。。

 

2021年11月24日水曜日

紅芯大根収穫 二ヶ月と23日(73日目)

土の中にある野菜の収穫時がいつなのかいまいち掴めないのです。
葉っぱがたれ始めたらとか、種袋に書いてある日数を目安にしていますが
小さかったりするともう少し、、、なんてつい思ってしまいます。
目安より10日も過ぎているし、今年は暖かったからとう立ちも心配なので
思い切って収穫しました。

まあまあですかね

もう少し大きくなったのかな、、、


見事に赤いですね、思ったほど辛くなく甘みも感じますよ
成功でしょう!

ミニ大根
試しに抜いてみました
肩の張りも良く、しっぽもしっかり丸くなっているので
ベストタイミングでしたね
早速おでんに丸ごと一本使い切りました。
葉っぱは油揚げと煮びたしにしましたよ

お肌もきれいでしょ
プランター栽培ということも有っるけど、又根になっていません。


まずまずの重さです。
種袋に書いてある通りにの出来栄えです。

 

2021年11月3日水曜日

二ヶ月目の野菜たち

みやま小かぶ

窒素分の多い肥料をやってしまったので心配していましたがなんとか大きくなってきてます。

試しに一個食べてみたら美味しかった

葉っぱもグッドよ

みに大根
これも少し大きくなってきてます。
二ヶ月半で食べられると良いな

聖護院カブ
これはどうしたものか…
葉っぱばかり大きくなって70センチ越えてます。
9月1日に種蒔きをして二ヶ月
いつもの年より二週間早く種蒔きしたけど、
収穫も二週間早くなるのかしら??
小かぶは食べられるくらいの大きさになってきているから
ヨシとしなきゃですね

野菜たちがんばれ!

 

2021年10月22日金曜日

種蒔き後 一ヶ月22日目

10:30 11.5度
先週まではまだ暑い日があって10月なのにいつまで暑いのか、、、って日が
続いていました。
なのに、一気に晩秋?、初冬のような寒さです。
野菜たちびっくりするよね、人間もだけど。
今日は追肥をしました。
葉っぱの大きさ、色も問題ないのですが、実の育ちが良くない気がしたので
MりんPK 、魚粉をほんの少しパラパラと撒きました。
それぞれ20グラムあるかないかくらいかな(テキトーだね(^^ゞ)
足りなければ足すことができる、これで少し様子見だわ。
土中の温度は10度
冬野菜の生育温度は生育適温は15〜20度と冷涼な気候を好むと
種の袋に書いてあります。
冷気ではあるが、適切な気温ではないね、、、


みやま小カブ
生育期間は種蒔きから40~50日らしいがちょっと小さいです。
50日目になっています。
プランターだから?
でも、まあ育ってくれればヨシだわ。

聖護院カブ 真上
葉っぱが立派過ぎて肝心のカブは小さいです。
生育期間は80日~100日

聖護院カブ 横
ほらね、葉っぱのわりにカブが小さいでしょ
これからなのかな

ミニ大根 真上
こちらの葉っぱも元気です
聖護院同様、施肥しました。

ミニ大根 横
こちらは少し大きくなってきています。

紅芯大根 真上
ミニ大根と比べるとややゆっくり目の育ち具合です。
こちらも同様に施肥しました。


紅芯大根 横
二株は小さな大根が見えていますが、一つとても小さいです。
株自体小さく、大根も見えてないですね。
これも様子を見るしかないです。

今年は9/1の種蒔きで、例年より2週間以上早い種蒔きでしたが、
収穫が早くなるに繋がるのかな?
現在期待できるほどの実の大きさになっていないのが心配です。
ゆっくりとした成長であれば良いが、肥料をやり過ぎたとか
欲張りすぎて株数を増やしてしまったとか
ほかの原因も考えなくてはいけませんね。
YouTubeを見ていると株間って大事みたい。
我が家のプランターの大きさを見ると
二株が定員みたいだわ
でも、つまんないわ、、、で欲張ってしまうのよね。


 

2021年10月5日火曜日

種蒔きから一ヶ月と4日

種蒔きから1か月と4日経ちました。
約一か月でなく「1か月と4日」と記載したのには、育ちの良さが
一日で随分と違うのです。
たった一日でグゥーーンと大きくなって毎日見るのが楽しいくらい!
9月30日に大型の台風がきたのですが早めにシートを張って
備えました、おかげで元気いっぱいです。
ところが、10/2予報になかった、強い雨で叩きつけられ
かなりのダメージ、シートを外さなければよかった、はあとの祭り。
台風一過で暑いくらいのお天気になったのでのびのびさせてやりたかったのよね。
半ばあきらめていたのですが生命力が強く立ち直ってくれたのです。
偉いね君たち!


みやま小かぶ
10/2にMリンPK、魚粉、苦土石灰を施しました。

聖護院カブ
同じく施肥しました。

聖護院カブ 横から見たところ
個体差が出ていますね、一度に収穫では食べきれないから
収穫時期が多少ずれるのはむしろありがたいわ

ミニ大根
9月はまだまだ暑く予想どおり虫がついてしまい
随分かじられました、毎日捕獲作業していましたよ


ミニ大根、横
種はとっても小さく欲張って種を撒きたくなったけど
今じゃ欲張らずによかったと。
イヤ、欲張ってるかも、、、5本あるんだもの…

紅芯大根
個体差なのか、菊の陰で日当たりが良くないところがあるのか

頑張れ~

紅芯大根、横

もってのほか
山形から来た菊です
花が咲くのが早いです、でも花の大きさが小さい
やはり間引きしなかったのが影響しているのかな
MりんPK を与えたのですが
いまいちだわ

地中は18度
ちょうどよいですね


昼の最高気温は30度超えています。
暑さ寒さも彼岸まで、というけれど
ここ数年気温が高いですね、温暖化で地球がおかしくなっている?

 

2021年9月22日水曜日

トスラブ湯沢 リフレッシュ一人旅


関東ITS の保養所です。
ここはエステが人気で早く予約を入れないとなかなか取れません。
今回宿もエステも予約できたので一人ではさみしいが
一泊してきました。
台風一過で気持ちの良い日なり、雨女の私どうした?
こんなこともありますよね。
しかも中秋の名月の一日前でしたがお月さまも見事に美しい!
そう!美しいの言葉がぴったり!

一人でこんな広いお部屋なんですがこれが一番小さい部屋になるようです。


洗面所とトイレのみで、お風呂が付いていないタイプです。

4階 お部屋は全て山の名前がついているのですが、忘れてしまいました。

さて、夕食です。
相変わらず読めない字がたくさん…
季節の懐石料理お腹いっぱいになります。

ご飯は当然魚沼のコシヒカリ
ここの地区は新米にはまだ少し早く
残念ながら新米ではありませんでしたがとってもおいしかった








余ったご飯はおにぎりにしてくれるサービスがあります。
ほんの二年くらい前はできないことでした。
お願い!と言ってもごめんなさいと言われていたのに
ニーズがあったのでしょうか、、、

朝食のメニュー
当然和食です

朝からたっぷりでしょ

これに希望すれば納豆も付けられます。
ジュースや牛乳も有り、お代わりもできます。

名月!