2016年10月2日日曜日

種は何年もつのかしら、4年前の春菊の種が残っていたので蒔いてみました。
発芽率落ちてない!!驚きだわ~
順調に芽を出して元気そうでしょ!
間引きがかわいそうで株間をやや広めにとって種をまいたけど吉と出るか??
野菜によっては葉っぱが触れ合うように育てるのが良い場合があると何かの本で読んだけど・・・
もう遅いもんね

伝統野菜の女池菜
これは3年前の種、プランターで育てるから減らないのよね。
この子たちも発芽率は落ちてなかったわ
双葉が立派でしょ、根元もグラグラしてないのがわかるかな、
種をまいて2週間はほとんどお日様に恵まれず。
それでも徒長せずにしっかりとした良い子に育ってます。
もう少し大きくなったら間引かなきゃ、心を鬼にするぞ~っといっても
葉っぱ物は間引いても食べられるから心を痛めなくても良いのよね

みやまこかぶ
この種も3年前
この子たちも良い育ち具合です
根元がぐらついていないから少々も風にも耐えられるのよ


紅芯大根
これも3年前の種です。
結構密集して種ををまきました、最終的に8個になるよう間引きます。

赤カブ、これも3年前なんだ
このころは固定種や伝統野菜にこだわって種を買いまくっていたのです。
初心者で、プランターなので育てやすい野菜が中心です。
どの野菜も根元のぐらつきがなくてホッとしているところです。
今までと大きな違いなのよ。
何をしたかというと、二葉が出て成長すると軸が長くなっていくのでどうしても倒れやすかったの
今年は成長に合わせてお布団のかけなおしをこまめにしていたのです、つまり土寄せ。。
なので、種まきは条蒔きにしてお布団をかけやすくしてしてあるのよ。
根元がしっかりとして倒れにくく、みんな優等生よ
次の作業は虫対策!夏場と違ってあまり虫はつかないけど
後で、やっておけばよかった、と思わないようにしておかなきゃね。。

チャイブとローズマリー
根っこが張って植え替えをしなくてはいけなかったのですがプランターがない、
というより置き場所がないので来年までこのままです。
何とか生き延びてほしいと思っているのですが
だから、、保険として大きめのポットに一株だけ移しました。
これなら、こっちがダメになってもポット苗があるから安心

がんばれ!野菜たち(^^♪

0 件のコメント: