2020年9月15日火曜日

2020年9月15日 種蒔き


気温がようやく30度くらいに落ち着いてきました。
暑さ寒さも彼岸までとよく言ったもんですね。
発芽適温15~30℃(最低温度4℃、最高温度35℃). 生育適温. 幼苗期…主根、側根、茎の伸長最適温度は28℃、最高限界は36℃で、. 最低は主根が2℃、側根は5~6℃、茎は5℃です。 

とネット検索すると出てくる
お彼岸の頃がちょうど良いころになってます。

撒いた種は、娘が買ってきてくれた沖縄の島大根
陶芸の仲間からいただいた聖護院
昨年良くできた赤大根
リベンジの紅苔菜
もう一つリベンジ、というより性懲りもなくといったほうが良いのかな
諦めきれず紅芯大根
一度も満足に育てらなくてね
今年は一本だけ挑戦


一か所に種を4つ撒きました。
発芽したらエリート君を残して間引きをするためです
最終的に一本にしますよ
大根はポット撒きができないので直に撒くのが基本
ポットに撒いたらどうなる?
曲がったり、二股になる大根になりやすいのよ、家で食べるものだから
どんな形でも良いのだけれどストレスなく素直に育ってほしいものね


種を撒いたら土を被せ、鎮圧!トントンと軽く押しておきましょう
この鎮圧はとても大事作業なんですよ
硬い殻を破って発芽してくるときお帽子を脱いで芽を出すのが理想的なんです
何時までもお帽子をかぶっていると双葉が出にくくなっちゃいます
鎮圧しないと根本がグラグラして倒れやすかったり曲がりやすかったりするのよ
水かけも忘れずに!種が動いてしまわないように如雨露で優しく♪
野菜の本にはよく種を撒いたら芽が出るまで水を切らさず、、、
と書いてあるけど種まきの前にしっかり土を湿らせておいてから
種蒔きをすると毎日水をやる必要はないのです
前回うまくいったから今回も同じやり方で、ということなんですけどね


種を撒いた後にかぶせた土はこれ
土の再生はしっかりしたつもりだけど発芽環境は整えたほうが良いかなと
漠然と思ったから
ホームセンターに売ってそれほど高いわけではなく小さい袋だったから
ちょっとお試しってところかな
プランターでやるからできることだよね


何の芽が出てきたのか、、、、?
撒いた覚えがないし、生き残った種?
本葉が出るまで様子を見てみようかな


これはアマランサス
二年くらい前に育ってしまってほったらかしていたら
大きくなって種をいっぱいプランターにこぼしてしまったの
こぼれ種は強いね
いったいどれだけの種が落ちてどれだけ長生きしているのか!!










 

0 件のコメント: