2022年11月9日水曜日

土作りの仕込みとエンドウ種蒔き

お天気の良い日が続いています。
昨夜は皆既月食で天体ショーを楽しみました。
さて、苦土石灰を撒いてから一週間経ったので
いよいよカルスを使って土作り作業をしました。
スナップエンドウ
土作り完成は3週間後、そこから種蒔きでは遅いので
ポットに種を撒いておきます。
植えられるくらいには土も出来上がっていると思うので。

絹さや(スジナイン)
ミニ大根の後に植える予定です。
ミニ大根もだいぶ大きくなってきたので11月下旬か
12月上旬には収穫できるかと予想、、、
外れたら絹さやが植えられません。
カルスの土と前作後の土でどれだけ違いが出るかなという
お試しでもあります。



粉状で触った感じは小麦粉のようです。
100~300グラム使用と書いてあったのですが
プランターなので100グラム使います。

米ぬか 200グラム
コイン精米所でもらってきました。
無料とは有り難い。
でも、近くにあった精米所がなくなっていたので
ちょっと足を延ばしてゲット!
ガソリン代がかかった…

残渣
おかわかめと内藤唐辛子、ニラも根っこごと、
隣のプランターの大根や聖護院カブの
しおれた葉っぱなどを投入!

キッチンで出た野菜くずと卵の殻も投入
残渣の量としては多いのか少ないのかわかりませんが
入れられるだけ入れちゃいました。

カルスをふって

米ぬかを入れて

土を被せて、水を掛けました。
土に湿り気があったので水は必要ないかなとも考えたのですが
雨は当たらないし、秋晴れも続くようなので
少しだけ(500ミリリットルくらいかな)掛けました。 

さあ 3週間後どうなっているのかな
YouTubeで観たような土になっているかな
初めての挑戦ってドキドキしますね。

0 件のコメント: